ブログ

はじめての部屋探しで失敗しない不動産屋の選び方

はじめての部屋探しで失敗しない不動産屋の選び方

今回は、はじめてお部屋を探す時に重要になってくる自分たちに合った物件を紹介してくれる不動産屋の選び方について書いていきたいと思います。

 

大手の不動産会社と地元の不動産屋どちらが良いのか?

大手の不動産会社と地元の不動産屋は、どちらが良いのかという質問をされる事があります。答えはどちらにも強みがあり、弱みもあります。大手の不動産会社のメリットとしては、紹介できる物件が豊富にありエリアも広範囲で紹介する事が出来ます。デメリットとしては全ての大手不動産会社ではありませんが、客付け(※1)といって入居希望者を数多く集める事を重要視しており入居者の希望より多自社でお勧めしたい物件を紹介していく傾向があります。当初、希望していたものとは違うエリアや違う間取りで契約をする可能性があります。希望した物件を探す際に時間を要する場合もあります。一方、地元の不動産屋は、その地域についての詳細を知っているケースが多く実際に生活をした時の情報を得られやすい。また、地元の大家さんとのコネクションもあり条件交渉がしやすい場合もあります。デメリットとしては、広範囲で物件を紹介が出来ない事が多いです。また不動産屋によって、接客レベルなどばらつきがあります。結論としては、どちらにも一長一短あり入居希望者の条件によって合う、合わないがあると思います。

 

どのように入居者の希望に添える不動産会社・不動産屋を探すのか?

では、どのように入居者の希望に添える不動産会社・不動産屋を探すのか?

希望に添える不動産会社・不動産屋の見極め方①

  • インターネットで調べてみる。

インターネットで調べるならどこで相談しても変わらないのでは?と思う方も多いと思います。まずは自分に合う物件を調べる時に、インターネットでまずは候補をいくつかあげてください。そのいくつかの候補をリストアップしたらそのいくつかの物件ごとに不動産会社に相談をしてみて下さい。例えば3件あればそれぞれ別の不動産会社・負動産屋に相談をしてみてください。そこで一番、相談に乗ってくれるところを中心に他の2件も相談をしてみると基本的には、その2件も扱えるケースが多いので話しやすい会社に相談すれば色々と情報を教えてくれると思います。または、候補にあげた物件をそのエリアの地元の不動産屋に相談しても良いと思います。一番は自分の要求したリクエストに可能な限り応えてくれる会社がベストです。

 

希望に添える不動産会社・不動産屋の見極め方②

  • 管理会社の体制を把握しているか?

その賃貸物件の管理会社の管理体制を把握しているかも良い物件を見つけるには必要になってきます。営業マンが多い会社ですと会社の売り上げ重視になり、営業マンが数字を上げやすい物件を勧めてくるケースがあります。その場合営業マンがあまりその物件の事を勧めてくる場合があります。そのような場合は、管理体制がどのようになっているのかを聞いてみると把握しているのかどうか分かると思います。

 

希望に添える不動産会社・不動産屋の見極め方③

希望の地域の物件の特性を知っているか?

たとえば入居者希望者が「このエリアで3LDKを探しているのですが…」と聞いた場合に「このエリアはワンルームの部屋が多いんですよね〜」と即答出来る不動産会社・不動産屋は、そのエリアの事を把握していると考えて良いでしょう。そのエリアに対してより知っていれば相談にも親身に乗ってもらえると思います。

不動産会社・不動産屋に相談する時に聞いておきたいポイント

これまでは、どのような不動産会社又は不動産屋さんに相談すればよいかをご説明してきましたが、ここからは相談する時に確認を取ったほうが良いポイントを説明していきたいと思います。確認をしておくことで引越し後のトラブルが少しでも無くなると思いますのでぜひ、参考にされてください。

 

家賃

初めての部屋探しでやはり気になるのが家賃。実家に住んでいる時は、生活費を入れて後は自由に使えるお金として余裕があると思います。夢の一人暮らし、初めての二人暮らしなどで部屋を借りようと思った時に頭に思い描いた部屋はドラマで見たような部屋をイメージしていざ物件を探してみると住みたい街には自分が思ったような家賃の部屋が無かったということもあるでしょう。とはいえ、賃貸物件を借りる時の家賃の目安は、一般的に所得の30%程度と言われています。生活に掛かる光熱費、食費、雑費代や通信料など諸々の費用を考えてその程度が目安と言われています。近年の経済状況で賃貸の契約の際に連帯保証人だけはなく家賃保証会社を利用するケースがあります。その家賃保証会社が審査を通す目安としているのが収入の30%の賃料目安として家賃保証の契約をします。また、初めての引越しの際は、家電や家具が新たに必要になってきますので例えばエアコン付きの物件であればエアコンを用意しなくても良いので、エアコン付きの物件を探すなども方法としてあると思います。

家賃のこと

間取り

初めての部屋を探す時には、どのような間取りが良いのか悩むこともあると思います。例えば一人暮らしをするのに複数の部屋が要らない場合もあります。ただ、仕事部屋が欲しい方は逆に気持ちの切り替え必要だという場合は、2部屋を希望される方もいます。一番は自分のライフスタイルに合わせて快適に過ごせる間取りをしっかりイメージしておく必要があると思います。

通勤・通学などの条件

よく見知らぬ街に引っ越してくる時に自分に合った物件だからと同じ○○市というだけで勤務地や学校から1時間かけて通う方がいると聞いた事があります。話を聞けば仕事の終わりが終電に近い時間帯で終電が終わってしまうと自宅に帰れなくなり結局、会社に泊まったり近くの宿泊施設に泊まったりと家に帰れずに余計な出費が発生してしまうという話を聞いた事があります。自分の自宅は落ち着く憩いの場なのにそこへ辿り着けないのは、いろいろと長続き出来ない要因になると思います。しっかり自宅から勤務地・学校などのアクセスを把握して無理がなく生活できることも心がけた方が良いでしょう。

通勤・通学

周辺情報の把握

部屋を選ぶときに意外と忘れがちなのが、周辺の状況を把握するという事です。例えば車通勤の方なら住まいの近くに駅があり踏切を通らないと通勤できない場合に回り道をして当初、想定していたより通勤時間がかかってしまい通勤が思ったより大変になってしまう。お子様がいらっしゃるご家庭なら小学校の登下校が心配な点があるなどライフスタイルで懸念される事を事前に不動産会社・不動産屋に確認したり、実際に現地で感じてみるのも必要だと思います。また、部屋の日当たりに関しても日中部屋にいる事が多い場合に日があまり差し込まない部屋で快適に過ごせないなど部屋探しは部屋の中、周辺地域を実際に住んだ時のイメージをして自分の理想に近い生活ができる事が大事です。

周辺情報の把握

持ち込む家電や家具のこと

始めて部屋を探す時によくあるのが今住んでいるところから持ち込む家電や家具などを持ち込む時に部屋の中に入れられなかったりしますと荷物の移動や廃棄などに費用が掛かるなども考えられますし、エアコンも部屋に置いてあるケースもありますが、今使っているエアコンがありそのエアコンを持ち込もうとしたら引越し時にそのまま残っていたというケースもあります。この場合は、自分自身でエアコンを処分しなければならず粗大ごみの費用などが掛かってきますので不要の場合は見学時に必ず、不動産会社・不動産屋に伝えてください。その場合は大家さんが処分してくれます。それと同時にエアコンのコンセントの位置が入れてみたら合わない場合などもありますので事前にエアコンのサイズが部屋に設置できるサイズか確認してください。仮に部屋備え付けのエアコンをそのまま使う場合ですと古いエアコンの場合、電気代が必要以上に掛かる事もありますので部屋を見学する際に年式なども把握しておくと良いと思います。照明も見学の時には合ったのに引越しの時に無かったという事もあります。これは、部屋を見学する時に照明をつけて住んでいるイメージがわかるように設置している場合もあります。そのような場合は照明もそのまま設置されているものなのか確認してください。

 

自分の理想の部屋を借りる為に・・・

部屋を借りた時に快適に住めるかどうかは?借りる前の情報収集が大事になってきます。その情報を得るためにインターネットで調べると同時に不動産会社・不動産屋が良いパートナーを選ぶ必要があります。そして、住む部屋を見極めるポイントも抑えておく必要があります。部屋を探すのはいろいろと大変だなと思われるかもしれませんが、住んだ時のイメージをしながら楽しく条件に合う部屋を探すのもひとつの楽しみだと思います。

 

関連記事

物件検索

ご希望の種別を選択して下さい
以下ご希望の条件を選択して物件検索ボタンを押して下さい
駅選択

市区選択

賃料
価格
駅歩分
築年数
面積

最近の記事

ページ上部へ戻る
Fudousan Plugin Ver.1.7.9